2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 yoneyamayuko お知らせ 【デザイン】ユニバーサルアートカレンダー 【媒体】ざまユニバーサルアートカレンダー【クライアント】アートステージ/座間市教育委員会 様座間市相互提案型協働事業として、心身にハンデがある人や、登校に悩みを抱えている人などが描いた作品の公募「ざまユニバーサルアートカ […]
2023年4月13日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 yoneyamayuko お知らせ 「利益を増やす」と「社会を良くする」を両立する!「SDGsアイデア大全」でご紹介いただきました SDGs…理想には共感するのですが、何をすればいいんですか? SDGsアイデア大全~「利益を増やす」と「社会を良くする」を両立する~ 「理想には共感するのですが、何をすればいいんですか?」 そんな疑問が出てきがちなSDG […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・イラスト&デザイン】ざまユニバーサルアートポスターデザイン 【媒体】第1回ざまユニバーサルアート展 ポスター2023【クライアント】ざまユニバーサルアート事務局様 アートでこころつながる・アートで笑顔になる 心身にハンデのある方やコミュニケーションが苦手な方々を対象にした【第1回 […]
2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・イラスト】間違い探しイラスト 【媒体】難問まちがいさがし(雑誌) 他【クライアント】パズル館 様 コンビニなどで販売されている、間違い探しの雑誌に掲載されています。カンタンすぎず、難しすぎないように描かせていただきました。 ▼お見積もりは無料です。初 […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・イラストマップ】京都まるごと図鑑 この本は、全国の学校図書室に入ります この本は「修学旅行」をテーマにした本。 観光名所のイラストマップ、仏像や国宝、歴史の偉人、平安京のイラストなど、丸ごと1冊描かせていただきました。 ちなみにこの本のご縁は、こちらの「 […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・書籍挿絵】語源図解 からだと健康の英単語 【媒体】書籍・挿絵【クライアント】講談社 様 約150点ほど挿絵を描かせていただきました。 医学や健康に関する英単語の語源をわかりやすくイラスト化する!ということで、未知の世界でした~! 医学の道を志す方のほかにも、外国 […]
2018年12月28日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・フードイラスト】訪日外国人(インバウンド)向けメニューイラスト 【媒体】天ぷらひつまぶし御膳 食べ方解説(日本語版・英語版)【クライアント】銀座 天ぷら 個人店 様 英語が苦手だという店主からのご依頼。 訪日外国人に看板メニューの天ぷらひつまぶし御膳の食べ方を「イラストだけで分かるよ […]
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2023年4月8日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・書籍挿絵】骨盤リセット体操 【媒体】書籍・挿絵【クライアント】主婦の友社 様 骨盤リセットの挿絵を描かせていただきました。 ▼お見積もりは無料です。初めての方で相場が分からないという方も、まずは下記よりお気軽にご相談ください。
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・書籍挿絵】完全保存版 見てわかる!スマートな食べ方 【媒体】完全保存版!見てわかる!スマートな食べ方【クライアント】PHPビジュアル実用BOOKS 様 懐石料理、西洋料理、中華料理の他にも、韓国料理、タイ料理、インド料理、お茶にスイーツ、お酒などあらゆる場面をカバーした一 […]
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 yoneyamayuko イラストのお仕事 【事例・書籍挿絵】泥棒はなぜ「公園に近い家」を狙うのか 【媒体】書籍挿絵【クライアント】現代書林 様 「梅さん」こと梅本正行さんの書籍に挿絵を描かせていただきました。 ▼お見積もりは無料です。初めての方で相場が分からないという方も、まずは下記よりお気軽にご相談ください